コチラは大阪
今朝(18日)の地震 激しい揺れに恐怖しました。
たくさん ご心配のコメやメッセージを頂いております。
お気遣いありがとうございます。
幸い我が家(付近も)は被害はありません。
息子二人の家も 実家も 揺れています。
みなボロ🏠なので そちらの方が心配です。
長男の🏠が震度6
激しい揺れに慄きながら 出勤するも・・
職場の建物に亀裂・・・
危険なので自宅待機と 家へ逆戻りだったようです。
明日から どうなるのでしょう・・・
あっと言う間に
自宅周辺のスーパー&コンビニから
水が消えたそうです。
とりあえず お風呂に水を溜めておくように。と
伝えておきました。
TVではどんどん 入って来る被害情報。。
駅で立ち往生する大勢の人達
火災・停電・道路の陥没・水道管破裂
そして・・・
余震もしばらく続くでしょう。
これ以上大きな揺れがこない事を
被害が最小限に留まることを祈るばかりです。
身の安全を第一に
みなさんもどうぞお気をつけて。
yuko
18日夜。
追記
会社の建物に亀裂が入り、危険なため帰宅することになった長男。
自宅は特に被害もないと油断して居たら
夜になってコンビニ&スーパーから水やら食料やらが消えていること。
ガスが止まっていることに気づく。(お風呂に入れない)
家には「納豆と酒しか無い」と電話してきた。
頑張って生き延びろ 今後どうなるんだろう・・・
19日夜
夕方 大雨の影響で 土砂災害等の
避難勧告・指示が出ていたけど
それも 今は(PM8時現在)解除。
昨日の夜
コンビニ・スーパーから消えていた水や食料。
19日朝には
コンビニに食料等並んでいたそうだ。(ありがとうm(__)m)
来るかもしれない 大きな揺れに備えて
一斉にみな 買い込もうと思うのだろう~
その気持ち わからなくもない。
家族の分 赤ちゃんや子供が居たりしたら
もっともっと大変。
一人暮らしの長男は
自分の事だけで済む。
昨夜止まっていたマンションのガスも
リセットすることで復活したらしい。
亀裂の入った建物(職場)の中で
仕事開始・・・
だ・・大丈夫なのか・・・・
これ以上の 揺れがこないことを願う。
20日朝。
昨日からの猛烈な集中豪雨
地震で緩んだ地盤、被害を受けた家屋等の影響が心配なところです。
ここ1週間は梅雨空の予報。
ウチも災害時の持ち出しバッグの中身を点検して
万が一に備えています。
あと ガラスキャビネットの転倒防止を考えなくちゃ、
亀裂の入った建物で 仕事開始の長男。
ヘルメット被っていてくれよ、と思いながら・・・
今後の対応が気になるところです。
21日朝。
史上最高の予言者と言われているジュセリーノ氏が
今日・21日に日本の東海に大地震がくる と予言しているとか。
誰よそれ?? 知らんけど・・
噂がどうかは さておき
私の部屋のガラスのドクターキャビネットが 以前から心配だった
倒れたら当然ガラスは割れる。
中はDollと ミニチュアやら色々。
地震が来たら 1番に私はソレ(キャビネット)を抑えに走る。
旦那が 中身を出せば、というので すべて出して現在空っぽ。
Doll達は安全な所へ避難。
家具の足に防振粘着マットをとりあえず挟んだ。
天井に突っ張ろうと 設置当初おもっていたが
高さと 専用の道具?が 合わず‥そのまま。
L字金具で壁に留める? う~んそれも壁の強度やら
問題がある。
色々~考え中。
22日
大きな地震から4日経ち
今日は久しぶりに☀晴れ
被害にあわれた地域の 壊れた家屋の修復等~
一時的でも 捗るでしょうか
ガスの復旧にはまだ時間がかかるようですね。
ボランティアの人たちの活躍に
あ~日本人って優しい。と 嬉しく思ったり。
幸いその後大きな揺れは無いようで
このまま、、落ち着いてくれればと願います。
長男の職場の亀裂の入った建物は
もうずいぶんと古く 老朽化しており
新しい建物を建設中でした。
そっちへ 早く移れれば良いんだけど・・・っと
思うも 完成は約2年後らしい (-_-;)
23日
昨夜から 次男が帰省しています。
彼の住まいは18日の大地震時 震度5でした
ちょうど 朝シャワー中で
浴室は丸ごと バウンバウンと
弾むように揺れたそうです。
古いマンションの4階(最上階)
高いほど 揺れは大きく感じますよね。
今日も雨です。
連日の豪雨 そこへ🌀台風の影響・・・
7月5日 夜には 大雨洪水&土砂災害やら 警報でまくり
7月6日明朝
3~4時の間に2回エリアメール📱 慄き飛び起きる
もしや地震!?っと
今来たら 終わるぞ(旦那が言った)
土砂災害の避難勧告。
我が家も実家も2人の息子の🏠も全部その対象(-_-;)
地震の被害影響もある中でこの雨は厳しい・・
予報では明日(7日)も激しい☔とか
その後は またカンカン照りの🌞猛暑へ
身体がおかしくなる・・・
にほんブログ村 永遠のZOKKON

にほんブログ村
3つのランキングに参加しています。

今日もご覧いただき、ありがとうございます
